導入後の感想

導入後のご感想

ピザ窯ユーザー様のお声

 

キッチン293様(神奈川県)

当初ベイクックを購入予定でカタログを見ていましたが、川越店での体験会でKIYAKIに出会い焼かせていただいて、私にはこれだ!と思いました。 実際に車に乗せるには、wekkの皆さん、あいあんクックの皆さんに試行錯誤していただき大変感謝しております。ありがとうございました。 いざ焼き入れ!と稼働させてみたら、やっぱり私の理想通りでした! 6月15日、グランドオープンの日、慌てすぎて火傷してしまいましたが、KIYAKIはとてもよく働いてくれていて、常に高温を保ってくれていました。 実際の営業では熱くて仕方ないのではないか…と覚悟していましたが、実際にはそんなに熱くなく快適?に作業しています。 KIYAKI本体はとても熱くなっていて、どこを触っても熱いので、手摺りには黒いタオルを巻いています。いちいち手袋をはめるのは作業が遅れてしまうので… タオルを巻いているおかげで、素手で触っても熱くないですし、傷や汚れもつきにくいので綺麗に保てていて快適です。 まだともに動き始めてひと月ですが、とても作業がしやすく美味しいピッツァを焼かせていただいています。 お客様にも喜ばれ、素敵な窯だとお褒めいただいてます。 まだまだ使いこなすには時間が足りていませんが、末永く使い続けられたらと思います。 素敵な窯と出会えてとても嬉しいです。 wekkの皆様本当にありがとうございます。 これから沢山の方に美味しいナポリ風ピッツァをお届けしていきます!  
 
             

リミニ様(鹿児島県)

以前は薪窯でピッツァを焼いていましたが排煙(煤)の問題で諦めていました。
しかしベイクックの存在を知って排煙の問題が解消されて、ピッツァを焼ける様になって本当に感謝しています。
同じ問題で薪窯を諦めガス窯を導入した同業の友人の話しではやはり、ピッツァの焼き上がり(香り)に不満がある様です。
なので同じ1枚焼きのベイクックかガス窯かで迷っている方には間違いなくベイクックをオススメします。
ピッツァの焼き上がりは薪窯と比べてもなんの遜色もないと思います。 温度調節も必要ないので、ピッツァを焼きながら同時にパスタを仕上げることも出来て本当に助かっています。 薪と比べてもかなりランニングコストも良く、薪を運ぶ重労働も解消されました。
ほとんどメリットの方が多いですが、当店としてのデメリットもあります。
まず、ベイクック本体を換気扇の真下ではなく少し離れたところに設置しアルミフレキで換気扇まで排気しているので、窯を開閉したときの灰が舞って周辺が少し汚れます。 あとはピッツァ直置きの焼き方ではないので裏側が少し焼けにくい事。 この事に関してはうちでは2度焼き(あらかじめ1分ほど素焼きもしくはトマトソースを塗って焼き水分を飛ばし、そのあとチーズ等の具材をトッピングして焼き上げています)する事で問題を解消しています。
最後に1枚ずつしか焼けないので複数枚注文が入ると提供の時間がかかると言う事です。 うちのピッツァ生地はナポリピッツァの生地と違って薄いので複数 トッピングして準備しておけない事と先に話した焼き方をしているので複数の注文が入ったときは時間がかかってしまうのです。
これらのデメリットはあくまでもうちのやり方での場合なので、ナポリピッツァの場合は数枚トッピングまで終わらせて一気に焼き上げる事も可能ではないでしょうか。  
 

アルカデリ様(東京都)

    <ベイクックを選んだ理由> キッチンカーでの起業を決めた時、 どうしても地元福岡の門司港名物「焼きカレー」を出したいと考えていました。本来はオーブンで焼き上げるのですが、キッチンカーでは時間がかかり過ぎる。そこで様々な調理法を試してみたのですが、最終的に思い付いたのが石窯で焼き上げるという方法でした。 その時に出会ったのがベイクックです。ピザ窯として販売されているベイクックですが、ウェックさんに問合せしてみたところ納得のいくまで相談と試作にお付き合い下さいました。試行錯誤した結果、これならキッチンカーで理想的な焼きカレーが提供できると確信出来たことで、ベイクックを相棒として迎え入れる決意に至りました。
    <実際に使ってみた感想> まず、温度管理が容易だということ。 一人でのキッチンカー営業は、同時に調理・接客・会計が必要となります。 窯の前に付きっきりになる必要もなく、安全に高温を維持できることができるのです。 また、本物の石窯で焼いていることが美味しい商品を提供できているという自信にも繋がります。カレーとご飯の水分は適度に保ったまま、表面のチーズはとろーりとろけて香ばしい焼きカレーが焼き上がるのです。焼いている様子をお客様に様に見ていただくことで待っている間のワクワク感も増し、商品の付加価値も上がっているのではないかと感じています。そしてベイクックを購入して良かったと感じる一番の理由は、信頼できるスタッフさんがいるということ。 購入前の相談はもちろん、購入後も事ある毎に丁寧に対応していただけることが何よりも安心して使い続けられる理由です。           

 

MONZ様(愛媛県)


どんな食材でも、短時間で熱が入るので、早く調理ができて、イベント等お客様に早く提供できるところがいいです。
(ピザ以外にも、ウチは冬場に焼き芋🍠をオーブンで作っていますが、これまた甘くてホクホクに仕上がってくれます)
あと、初めての事だらけで、ハプニングがあって、急に電話させてもらっても、
ウェックさんに適切に対応していただけるので、安心して使えます。
 

Ny’s様(埼玉県)


まずは、デザインがスタイリッシュでオシャレな感じで気に入っています。
常に温度を一定に保ってくれるので、温度管理が必要ないのが楽です(ありじごくになるとかなり焦りますが😅)
あとはやはりペレットを燃料にしているからだと思いますが、ピザにも木の香りが移っているような感じで美味しく仕上がります。
全体的に操作が簡単で、安全性も高いと思います。
 

ココデイ様(山形県)


ピザ石窯の主流は薪やガスといったイメージが今までありましたから、ペレット燃料を使用した石窯で調理できるなんて大丈夫なのだろうかと最初の商談時点では半信半疑でした。
しかしいざ実力を見てみると500度を超える温度でピザ一枚を一瞬で完成させていました。そんな魅力に惹かれて導入しまして当店ではピザではなく、ロコモコ丼に使用するハンバーグを調理しています。
説明はつきませんがフライパンやガスオーブンで焼くよりもふっくらと美味しく出来上がっています。
ベイクックはもちろんピザも美味しいですがピザだけではなくスイーツから肉料理まで幅広く使えるお手軽万能ペレット石窯、山形で大活躍しています。

 

Pizzeria and Café Vale様(広島県)


とにかく温度管理がオートなのがすごく助かります!
500℃を超える高火力なので最初は扱うのが怖かったですが、要所をしっかり押さえておけば大丈夫です!困った時には、スタッフの方が電話で丁寧にレクチャーしていただけるところも魅力です。毎日のメンテナンスも火力などに影響が出るので丁寧に行う事が必要ですが、飲食店としては毎回綺麗な状態で起動させる癖がつくので、ちょっとズボラな私にはもってこいでした!燃料の調達は地域によって難しい所もあるかもしれませんが、私はウェックのオリジナルペレットが1番使いやすい様に思います。フードロスやECOが叫ばれている現代で、飲食店として取り組める環境に配慮したアイテムではないかと思います。

 

T2様 (埼玉県)

ウェックさま、松田さまのおかげさまで、ピザ窯を導入することができ、お客様に大変喜んでいただいております。大人の方はもちろん、お子様にもとても美味しいと言っていただいていることや、テイクアウト需要の増加、オペレーションスピードなど改めて貴社のピザ窯を導入できたことを大変嬉しく存じております。

 

 

オーナーの皆様大変ありがとうございます。

今後とも末永くお付き合いのほどよろしくお願いいたします。

ウェック 太田

BAKECOOKのピザ焼きを実際に試してみませんか?

無料体験会のご案内
  • 資料請求
  • 無料体験会